拝観時間短縮のお知らせ
コロナ感染が再び拡大し非常事態宣言が出されていますが、京都府においても日々の感染者数が高止まりしております。一層の感染防止策、不要不急の外出自粛が求められております。これを受け、永観堂にても1月29日より拝観時間を短縮することといたします。急なお知らせですが、皆さまのご協力をお願いいたします。期 間:令和3年1月29日(金)より当分の間
受付時間:午前10時~午後4時(午後5時閉門)
令和3年1月27日
永観堂禅林寺
靴袋持参のお願い
プラスチックゴミ削減のため、レジ袋の利用削減が求められています。永観堂においても下足用にレジ袋をお渡ししておりましたが、令和2年7月1日より約1年をかけて段階的に配布を中止いたします。今後、永観堂を拝観されるお客様には、各自で靴袋を持参していただくことといたしました。皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。令和2年7月1日
永観堂禅林寺
永観堂の名をかたる「なりすましメール」にご注意を!
**心当たりのないメールは開封せず削除**
平成26年秋頃から始まった差出人に永観堂のアドレスをかたる「なりすましメール」が依然として出回っております。
発信者に「xxxxx@eikando.or.jp」とあるメールです(xxxxxはいろいろあり)。多くは英文ですが、日本文のメールも見受けられます。
永観堂から皆様にメールをお送りするのは、お問い合わせに対する回答の場合のみです。皆さまに一方的にメールを配信することはありません。
これらのなりすましメールを開封することによりウィルスに感染することも考えられます。心当たりのないメールを受信された場合は決して開封せず、削除をお願い申し上げます。
令和3年1月1日
永観堂禅林寺